参加頂いたみなさん、ありがとうございました!
今月は愛知での「みその学校」と東京での「手前みそ教室」を無事開催~!
まだまだ寒いですが、冬のゆっくり発酵が進んで育つ、寒仕込みの手前みそを仕込むのにちょうどいいい季節ですね!
仕込み時期によって特徴が出るのも手前みその楽しみの一つ!
今月から東京ではついに豆みそと米みそを選べるで形での初のスタートでした。
豆こうじの管理の難しさもあり、愛知では豆みそ、東京は米みそと分けてきましたが、豆みそ(赤みそ)をやってみたいという声も多く、またメインで愛知特有の豆みそを作る私としても、愛知以外でもやりたいとずっと思ってきたので、念願のという感じです。
同じみそ作りにかかせない材料の「こうじ」といっても、実は豆みそに使う「豆こうじ」と米みそに使う「米こうじ」は色・形・香り・味などどれも見ても全く違います。
今まで教室では言葉で違いを説明してきましたが、やはり本物が目の前にあると分かり易くていいですね!
百聞は一見にしかずとはこの事w
グループで豆みそと米みそを仕込む方が入り混じっているので、皆さん交換して、比較し合ったりして更に楽しそうでよかったよかった!
仕込みの色も最初から全然違います!
来月は、ついに昨年クラウドファウンディングで募集した味噌仕込みキット「OTEMAE」のイベントなども控えているので、ホント楽しみ!
寒い時期を乗り越えた美味しい味噌になるように皆さん、楽しく見守ってあげてくださいね!