-
-
【終了】9/29(日)年一回の蔵の一般開放!ひとなる祭-蔵開き2019を開催
年に一度の蔵の一般開放「ひとなる祭」 桝塚味噌はお陰様で今年創業91年になります。昨年の90周年 ...
-
-
【募集】9/21(土)選べる!手作りみその教室@東京/代々木
東京・代々木での2019年9月度の手前みそ教室の開催日が決定 9月の開催日は・・・気温も少しずつ ...
-
-
【キャンセル待ち】10/19(土)みその学校~手作りみそ教室@豊田/桝塚味噌
夏はお休みをしていた「みその学校」ですが2019年10月から秋クラスがスタート!! 10月の開校日は ...
-
-
8/28(水)『みそやバー2』開催決定!@新宿/歌舞伎町
4月に歌舞伎町のヒナタバーさんでやらせてもらった「みそやバー」 料理を色々作って、たくさんの人た ...
-
-
【Wood Board】木桶サーフボードはちゃんと浮くのか?波に乗れるのか?
2019/8/6 サーフボード, 木桶再生プロジェクト, WoodBoard, アライア
出来上がったと高森さんから連絡をいただいて数週間後・・・ ついに木桶サーフボードを取りに徳島まで ...
-
-
徳島の木桶発酵茶「相生番茶」との出会い
今回木桶サーフボードを作ってくれた徳島県の那賀町にお伺いさせていただいた時に、気になっていた『相生晩 ...
-
-
【Wood Board】木桶から作るサーフボードの製作プロセス
2019/8/1 サーフボード, 木桶再生プロジェクト, WoodBoard, アライア
シェイパーの高森さんに相談して、今回の製作過程を記録として残すために作業毎に画像をいただいたので、そ ...
-
-
【夏企画】子供たちと味噌の自由研究スタート
「味噌屋と自由研究」に応募してくれた中から選ばれた2組の親子と夏休みを利用し味噌の疑問を解決に向 ...