旅するみそ屋

【発表】味噌屋×本屋コラボ!味噌屋オススメのレシピ本!

 

国内・海外問わず旅する気分でコラボしたり、味噌仕込みをする旅する味噌屋。

 

今回のコラボ先は、なんと「本屋」!

電子書籍が主流になり中々紙媒体が売れない中、レシピ本はよく売れるみたい。

 

そしてその中でも味噌のレシピ本がよく売れてるとの事で、味噌を絡めて新しい取り組みやイベントをやりたい!とご相談を受けて日本出版販売㈱さんが運営するリーフウォーク稲沢の中にある「えみたす」という本屋さんで、お味噌を仕込むイベントを開催していただきました。

 

事前に書店員さんオススメの味噌のレシピ本も頂いて、その中から味噌屋が選ぶオススメ本も勝手に決めさせていただきました笑

*最後の方にせっかくなのでオススメ本を理由とともに書きますね


 

珍しいオープンスペースでの味噌仕込みイベント

今回は愛知県のリーフウォーク稲沢の中のオープンスペースに会場を作ってやりました。

普段こういう他の方もふらっと見れるオープンスペースでやる事は無いのでかなり新鮮!

 

ショッピングモールの中なので買い物にきた人がふっと足を止めて、味噌の話しや味噌仕込みをしてる私達を物珍しそうに、そして興味を持って見てもらえるのは、けっこー面白い。

そして話す立場としては、うれしい!

なんか路上ライブをやっている感覚に近いかなー

 

味噌屋が選ぶオススメの味噌のレシピ本

今回は事前に書店員さんが選書した以下の3冊を頂いて、内容やレシピなど総合的にどの本がいいか、それぞれの本の特徴などをお話しさせて頂きました。

エントリー①:医者が考案した「長生きみそ汁」/小林弘幸(アスコム)

エントリー②:みそ汁はおかずです/瀬尾幸子(Gakken)

エントリー③:まんぷくみそ汁/堤人美(宝島社)

 

あくまで私基準ですが、「味噌に関する情報の正確さ」「レシピの活用性」の観点から選びました。

そして実際に読んで、レシピも色々試した結果・・・私がオススメするレシピ本は

 

「みそ汁はおかずです」に決定し、当日皆さんにお伝えさせて頂きました!

 

実際どの本も色々な切り口や専門的な情報が載っていて甲乙つけがたかったのですが、この本を一番のオススメに選んだ理由は

①知識としてのみその情報が一番正しかった

②レシピが冷蔵庫にあるような素材(でもあまり味噌汁に使わない)のレシピが多くて、レシピ専用に具材や調味料を揃える必要がなく、お家でやり易いアレンジが多かった

という感じでした!

 

ただどれもいい本ですし、中身を見ながら自分に合ったレシピ本を選んでもらえたらと思いまー

す!

 

いつか自分の本を片手に、今回のようなイベントをやるという新しい目標が出来たのでちょっとずつ頑張っていきます!

アドセンス

アドセンス

    *携帯のドメイン指定をされている方は(temaemiso.susume@gmail.com)のドメイン指定の解除をお願いします

    -旅するみそ屋
    -, , ,