attachmiso

WoodBoard

木桶再生プロジェクト

【Wood Board】木桶からサーフボードを作ります!

2016年から始めた木桶再生プロジェクト。 16年は、自分の結婚式で木桶材からリサイズした100年木 ...

misosoupstand@銀座シックス

Miso Soup Bar

朝は野菜のミソスープから始めよう@銀座six

今回のおみそ汁バー「Miso Soup Bar」は産直野菜のデリバリーサービスを展開する『yoloz ...

みそだまりの再熟成

木桶再生プロジェクト

【熟成を楽しむ】専用木樽で"みそだまり"の熟成重ねスタート

2019/6/21    , ,

今年頭に開発した液体専用の木樽(詳細はリンクを)の前回の倍ぐらい大きくした第2号が職人から届きました ...

みその教室リピーター&自由研究向け

みそ作り教室募集

【キャンセル待ち】7/20(土)PMみその教室~リピーターさん&自由研究向け@代々木

  満席の為、キャンセル待ちになります。キャンセル待ちし、ご参加できなかった方は次回の先行案内をお送 ...

みその教室

みそ作り教室募集

【キャンセル待ち】7/20(土)AM選べる!手作りみその教室@東京/代々木

  満席の為、キャンセル待ちになります。キャンセル待ちし、ご参加できなかった方は次月以降の先行案内を ...

夏の自由研究

みそ作り教室募集

【夏休み企画】味噌屋と一緒に”味噌”の自由研究したいキッズ大募集!

  小学生の頃、毎年夏になると自由研究で何やろうか毎年悩んでました。 唯一覚えてるのは、「アリの好き ...

みそサイエンス(機能性、健康効果)

旅するみそ屋

みそサイエンス研究総会へ

  みその醸造方法は、各味噌蔵で研究?というか実際に味噌造りをしながら日々研鑽されています。   会 ...

大豆の浸漬

みそのQ&A

【4工程】お家で手作りみそ用"水煮大豆"を美味しく作る方法!

今回はお家で味噌作りをする際に、手作り感を更に上げる「水煮大豆」の作り方を少し細かく説明していきます ...